8/30 その3(Last Update 9/22)

続いてその3ですね。
その2ではプレーンライン前後まででしたね。

プレーンラインからマルクト広場に戻るまで裏路地やらも歩いたりしたので、その写真もついでに紹介します。

↓プレーンライン右手の門ですね。ここをドンドンすすむと城壁の外に出ることができます。
↓で、小道沿いにいくと二重橋っていう橋にいけます。

↓ちなみに二重橋はこれ。手前に見えるのが二重橋。
↓向こうにみえてるのがローテンブルク。きれいですな。
↓クリックすると大きめの画像が見れるお。

二日目の朝、撮影しました。お天気よくてよかったお。

↓えっと、これはですね…
↓手前は教会、向こうに見えてるのが犯罪博物館ですね。
↓犯罪博物館の正面写真をとるのをわすれたw
↓拷問道具やら、刑罰の歴史やらやらやら、処刑道具などがたくさん
↓展示されてて、見ごたえあります。
↓閉館一時間前にはいったため、ゆっくりじっくり見て回る時間がありませんでしたw
↓一時間半は欲しかったですね。

 

↓ ハイ(-Д-)ウソ〜
↓これが犯罪博物館正面からの写真www
↓手前に鳥かごみたいなのがみえますよね。
↓ここに昔は悪いことをした人間をいれて晒したらしいですよw

 

↓これはですね、一っこ上の写真のちょうど反対側にある小道。
↓上の写真をとって、うしろをはっと振り返ると、こんな感じになってますwww

↓これは上の小道の一本となりの小道。
↓ちょっとした小道にも趣がありますねぇ。

 

↓これはですね。。。説明しにくいな。
↓ブルク庭園と犯罪博物館をむすぶ道。ですな。
↓ってかマップがないと読んでる人はサパーリわからないですよねw
↓まぁ待ってくれw

 

さてさて、8/30も終わりに近づいておりますw
最後にマルクト広場南側を紹介しますwwwww


右の写真がえ〜っと、え〜っとライブカメラ(Kamera2)があると思われる建物wwww
「なんだライブカメラって!?」
( ・ω・)つ ローテンブルクのライブカメラ
ちなみにライブカメラの下にあるのが名物スノーボール屋さん。一応たべましたw

左の写真は、普通にみやげ屋ですな。

ふぅ、8/30(・ー・) オワッタナ

だんだん日付別に分けるのがメンドクなってきたんだが、一応、次回は9/1の写真を紹介しまつw